ブログ #75 優勝に貢献!? 今日は娘のサッカーチームが大事な大会でした。 わたくし、コーチに審判に奔走し、今日もこんがり焼けました(笑) なんとなんと、チームは3戦全勝で優勝!! 昨日焼いた差し入れのパンがチームに貢献!?…なわけないです(笑) 子どもたちが食べてくれ... 2024.07.21 ブログ
ブログ #74 チョコチップパン大量生産 今日のまるパンは【チョコチップパン】 娘のサッカーチームに差し入れをするためにミニサイズでたくさん焼きました。 自家製酵母で一度にたくさん焼くのはおそらく初です。 分量をそのまま3倍にしたのですが、1次発酵の様子が普段と違う印象がありました... 2024.07.20 ブログ
ブログ #73 添加物がないパンを目指したい 昨日娘が食べていた市販のドーナツを見てふと感じたこと。 パン作りを始めてからパンやお菓子の原材料を気にするようになり、つい反射的に裏面を見てしまいます。 どこの小麦粉を使っているのか、油脂はなにを使っているのか、どんな添加物が入っているのか... 2024.07.19 ブログ
ブログ #72 パンノート 今日はパン作りはお休みです。 二日連続で焼いたので、種継ぎだけしておきました。 粉と水を入れて1時間後の写真です。 1時間でこれくらい膨らんでいるので、まだまだ酵母は元気ですね! この時期はクーラー入れていない部屋がちょうどいい温度になるの... 2024.07.18 ブログ
ブログ #71 トリュフチョコを閉じ込めてみた 今日はレーズン酵母で【トリュフチョコパン】を作りました。 家になぜかトリュフチョコが余っていたので「そうだパンに入れてみよう!」と思い、連日のチョコパンです。 見た目は特に変わりません。 「いつもと同じ写真を使いまわしてるんじゃないのか」と... 2024.07.17 ブログ
ブログ #70 チョコチップパンを少々 今日はレーズン酵母で【チョコチップパン】を少しだけ作りました。 週末にチームへの差し入れでたくさん作る予定のため、予習も兼ねてお試しです。 とはいってもいつもの生地にチョコチップ混ぜるだけなんですけどね(笑) 今日は二次発酵の具合もドンピシ... 2024.07.16 ブログ
ブログ #69 元種に塩は必要か レーズン酵母の元種に種継ぎを始めてからしばらく経ちます。 いま気になっているのは、『種継ぎ時に塩を入れるかどうか』 塩を入れることで殺菌効果が期待できます。 雑菌が繁殖するのを防いでくれるのです。 一方で、酵母の繁殖を抑えてしまうという側面... 2024.07.15 ブログ
ブログ #68 こんがり焼けてます。肌が。 タイトルでお分かりの通り、今日はパンの話ではありません(笑) 最近は娘のサッカーのサポートが本格的になってきて、なかなかパンを焼けるチャンスが少ないです。 一方で、炎天下にいることがとても増えてきたので、私の肌だけはこんがり焼けています(笑... 2024.07.14 ブログ
ブログ #67 セーグルフルーツ 昨日はパン教室で持ち帰った生地を使って【セーグルフルーツ】を焼きました。 セーグルフルーツはセーグルフリュイとも呼ばれ、セーグルはライ麦のことを指します。 強力粉とライ麦粉にレーズン・オレンジピール・クルミを合わせた風味豊かなパンです。 ラ... 2024.07.13 ブログ
ブログ #66 今日はパン教室 今日はパン教室に行ってきました。 今日で4回目です。 焼いたのは【山形食パン】と【セーグルフルーツ】 どちらも自家製酵母を使ったパンです(^^) この写真はあらかじめ用意してくれていた生地を成形から自分で行ったものです。 セーグルフルーツの... 2024.07.12 ブログ