まるパン店長

ブログ

#85 クリームパン

今日のまるパンは【クリームパン】 クリームパンといえばグローブ型の平たいパンをイメージする方も多いかもしれませんね。 まるパンのクリームパンは丸なんです。 なんでかというと、まるパンだからです!(答えになってない 笑) 思い返せば、自家製酵...
ブログ

#84 二日目のまるパン

昨日焼いた看板メニューの【まるパン】 今朝レンジで温めずにそのまま食べてみました。 結論。 フワフワながらもしっかり弾力があって、しっとり感も残っているパンでした! 昨日のブログで書いた通り、しっとり感を残したかったので水の分量を調整してい...
ブログ

#83 ザ・まるパン

今日は久しぶりにシンプルな【まるパン】を焼きました。 やっぱりこのパンがまるパンの原点であり、わたしが一番好きなパンです(^^) ここ最近の自家製酵母パンで気になることがありました。 それは、2~3日後のしっとりさがあまり感じられなかったこ...
ブログ

#82 塩の役割

今日も暑い一日でしたね。 娘のサッカーの試合があり、準備から審判、後片付けまでずっと外にいたのでまたまたこんがり焼けました(笑) 水分だけでなく、塩分も補給してしっかり熱中症対策をしています。 今日は何についてのブログを書こうかと思っていま...
ブログ

#81 学び続けよう

今日はパンの話ではありません(^^) サッカーの指導者ライセンスを取るために終日講義を受けてきました。 炎天下の中での実技講義もあり、とても充実した一日でした。 講義の中で紹介してくれた一言がとても記憶に残っていたので今日はこれをブログに残...
ブログ

#80 添加物について考える

今日は食品添加物についてのお話。 先日もこんなブログを書きました。 最近思うのが、「添加物」を語るのは簡単ではないということ。 添加物=悪、と言いきれるわけでもないですよね。 また、現代において完全に添加物なしの生活は極めて難しいと思います...
ブログ

#79 ブログを毎日続けて思うこと

今日は独り言みたいなブログです。 約3か月前にホームページを開設し、毎日ブログを更新してきました。 「毎日はさすがにキツいのでは…」と思っていましたが、やってみると意外と書けるものだなと驚きました。 パン作りの頻度が大体週に2~3回なので、...
ブログ

#78 ミニツォップ

今日は自家製酵母で【ミニツォップ】を焼きました。 以前も同じパンをドライイーストで作りましたので、今回は自家製酵母版です。 過去のブログの写真を見返してましたが、ドライイーストで作ったときの出来とまったく変わらないパンが焼けているのがわかり...
ブログ

#77 全粒粉フルーツ

今日は自家製酵母で【全粒粉フルーツ】を焼きました。 先日買った『微粒全粒粉』と強力粉『春よ恋』を1:1にしてみました。 全粒粉多めで作りたい方は『微粒全粒粉』がオススメです! フィリングにはサンマスカットレーズンとオレンジピールとカットくる...
ブログ

#76 バターロール(ただし…)

今日は自家製酵母で【バターロール】を焼きました。 今日の埼玉県はなんと37℃!! 成形しているうちにどんどんバターが溶けだしてきそうだったので、ささっと仕上げました。 作る途中であるものをを入れ忘れたことに気づきました。 砂糖くんです。 一...
タイトルとURLをコピーしました